箔押しの仕組み

箔押しとは、箔(箔フォイル)を熱と版を使って紙に圧着、転写させる特殊加工です。

箔押しとは、箔(箔フォイル)を熱と版を使って紙に圧着、転写させる特殊加工です。熱を用いることから「ホットスタンプ」とも呼ばれています。
また、通常の印刷機ではなく、箔押し機と呼ばれる専用の加工用機械が使われます。

箔押しには
・箔(箔フォイル)
・箔押し用の版
・紙
・箔押し機
が必要となります。

箔はトイレットペーパーのようにロール状になった状態で使われます。
箔や箔版の種類などについては、箔の種類で取り上げているので参考にしてみてください。

弊社では箔押しの見積り依頼を承っています。

弊社では箔押しの見積り依頼を承っています。
依頼の際には下記の情報をお知らせください。
版代、箔押し代あわせてお見積りします。

お知らせいただきたい情報
①箔サイズ
②箔押しする枚数
③どんなものに箔押しするか
④デザインのPDF

お見積り依頼はこちらからお願いします。

次の記事「箔の種類」を読む。

タイトルとURLをコピーしました