箔押し代 標準価格表(コースター)

「飲食店で利用するコースターを作りたいけれど、どうしたらいいかわからない」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。

コースターはさまざまな役割を担っています。コースター本来の実用性に加え、オリジナルコースターを作れば、お店の宣伝にもつながります。

コースターの素材と役割

みなさんご存じのようにコースターとは飲食店などでコップ・グラスを置くときに使う小さな専用マットです。
テーブルが濡れるのを防止するのがコースターの機能的な役割です。
また、コースターの中でも、素材によって大きく二つの役割に分かれます。
その役割とは、吸水性と耐水性です。

吸水性を重視するなら

吸水性を重視した素材の例は、紙・布・コルク・レースなどです。
これらの素材のコースターは基本的には乾燥させて繰り返し使いますが、紙製のコースターは使い捨てが一般的です。

耐水性を重視するなら

耐水性を重視した素材の例は、プラスチック・アクリル・シリコン樹脂などです。
これらの素材は吸水せず、水滴を受け止めることでテーブルが濡れるのを防ぎます。
使用後に乾燥させなければなりませんし、衛生面を考えると定期的に洗浄する必要もあります。

飲食店で扱いやすいのは紙製コースター

多くの飲食店で使用されているのが紙製コースターです。紙製コースターはコースターの中でも定番で、既製の無地タイプに店名を入れるだけでも大きな販促ツールになります。紙製コースターはオリジナル性が高いことや、使い捨てができ、メンテナンスも必要ないが大きなメリットです。

店名やロゴ入りのオリジナルコースター

飲食店を最大限にアピールしたい場合は、店名やロゴ入りのオリジナルコースターを作成してみてはいかがでしょうか。
自分のお店やロゴなどオリジナルのデザインやメッセージを入れることで、飲食店をグッと際立たせることができます。コースターのデザインをオリジナルにするだけで、大きなPRが可能です。

コースターへの箔押し(標準価格表)

弊社のオリジナルコースターの既製品のコースターに箔押しを行います。既製品のコースターは弊社でも手配が可能ですが、お客様が自分で購入いただき直送いただくことも可能です。

オリジナル版の作成こ注意点については「箔サイズと版サイズ」をご覧ください。

コースターの厚みは一般的に下記の4種類になります。
0.5mm厚 : コストを抑えたいお客様に!
1.0mm厚 : 一般的に使われている厚さです。
1.5mm厚 : 2.0mmには劣りますが、吸水性抜群です。
2.0mm厚 : 厚さを持たすことで吸水性が上がっています。
弊社ではどの厚みでも箔押し可能です。厚みによる価格の違いはありません。

ご質問等はお気軽にメールください。お問い合わせはこちらからお願いします。

タイトルとURLをコピーしました